2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

エアクリーナーエレメントを交換

ちょっと前の話。パオのエアクリーナーエレメントを交換しました。少し前から暖気時にマフラーから、カーボン汁?が出てくるようになったので色々思いつくところで対策ってわけで・・・ 近くの日産部品で購入。1100円ちょっとだったかな?プラグも一緒に頼ん…

 落車

それは17日の日曜日のことだった。秋の気持ちのいい天気に誘われて、かねてより気になっていた某自転車店を覗きに行こうと自転車で走っていた。 道のりは最短で約35キロほど、途中回り道をしながら急ぐでもなくその現場にさしかかった。 人影の見えない歩道…

キャブのバキュームホース交換

キャブのバキュームホースがパキパキになってきてた上に・・・・キャブクリーナーを使って、一部がグニグニにとろけてきてたり・・・マフラーのカーボンが最近多いので、とりあえず思いつくとこからさわっていこうと。 バキュームホースをシリコンホースに交…

細々とした作業

ナンバー灯が切れてたので交換。リアハッチのメンテナンスホールってかフタをになってるのをはずして交換するだけですな。 バルブは12V10Wのソケット球。 行きつけのカー用品屋さんになかったので、立ち寄ったバイク屋さんで購入。 ついでにずいぶん前につい…

自転車のって若冲を見に行く

信楽のミホミュージアムにて「若冲ワンダーランド」なる特別展をやっていたので、自転車に乗ってGO。 ミホミュージアムの手前の三筋の滝に寄り道。 前日が雨降りだったので多少水が濁ってるものの、ちゃんと3本。 ミホミュージアムの外観 入り口脇の紅葉がさ…