とりあえず燃費を

取り付けて約1週間。
約356キロ走りました。
(よく走ってるな^^:)
明後日から10円前後値上げって事なので給油。

約半分の20.4リットルはいりました。
ちなみにパオの燃料計は当てになりませぬ。
半分しか入らないのに、針は1/4強を指してました。
Eの表示にかぶるくらいまで走っても、30リットルちょっとしかはいりません。
まぁ、トリップメーターも警告灯も無いので、早めに入れるのがいいんですが。

で、燃費はリッターあたり17.3ぐらい。

今までだいたい15キロ中盤でしたので、おおよそ2キロアップ。
実は、ちと今回はよく踏んで走った日が多かったので、実際はもうちょいいいかも?

マニュアルにしては、ちと燃費よくないかも?
まぁ、20年落ちの8万以上走った車に文句言っても仕方ないけどw