取り合えず現状確認・・・はずが

セローの現状確認と、取り合えず交換しておこうと注文しておいたエアフィルター交換。
フィルターはすでにボロボロで、一番負圧のかかる部分に穴が開いてた。
ボックス内部も結構汚れが酷いので、外して油汚れ落としで水洗い。


ボックスはどうもリアホイール外さんと取れない構造。
悩みながらフレームの間通すの考えるより、外した方が早そうやしw
で、ホイールも外して、ついでにキャブのチェック。
やっぱりスロー系が詰まってる。
ダイヤフラムは破れてはいないものの、結構ふにゃふにゃにのびてる印象。
まぁ、この部品は高いのでしばらくはこのまま。

今のところ、緊急な箇所は切り替えにプライヤーの要る燃料コックと、
ロックしないダメダメなフロントマスターってところかなぁ?

で、こんな感じのところで日没。
案の定エンジンの隙間にネジ落として行方不明に。

なんかなぁ。疲れたわ。